今回は統計の続きとして、平均と、分散または標準偏差をまとめます🐜 なお、前回の記事は以下から見てみてください。
平均
平均とは、ある集合におけるもっともよく使われる代表値1の1つである。
平均を求める際は、必ず確率という重みを考慮する必要がある。
以降では、確率変数がデータ、離散型、連続型の3つの場合に分けて整理する。
データ
確率変数がデータ値であるとき、の平均またはは次式で定義する。
離散型
確率変数が離散型で、確率関数をとするとき、の平均またはは次式で定義する。
上式において、がで、すべてのについてであるとき、確率変数がデータであるときの平均と同じになることに注意すること。
連続型
確率変数が連続型で、確率密度関数とするとき、の平均またはは次式で定義する。
分散・標準偏差
分散とは、ある集合におけるばらつきを示す指標の1つであり、平均を使って定義できる。
確率変数に対し、平均またはとするとき、分散またはは次式で定義する。
また、を確率変数の標準偏差という。
平均と同様に、以降では確率変数がデータ、離散型、連続型の3つの場合に分けて整理する。
データ
確率変数がデータ値であるとき、の分散またはは次式で定義する。
離散型
確率変数が離散型で、確率関数をとするとき、の分散またはは次式で定義する。
連続型
確率変数が連続型で、確率密度関数とするとき、の分散またはは次式で定義する。
まとめ
上記をまとめると、以下の通り。
確率変数 | 平均 | 分散 |
---|---|---|
データ | ||
離散型 | ||
連続型 |
おわりに
参考文献で紹介した技術書をもとに整理しました。
参考になれば幸いです(^^)
以下では、確率統計の基本レベルを整理していますので、よろしければご覧ください。
Probability statistics カテゴリーの記事一覧 - ari23の研究ノート
参考文献
参考文献は以下の通りです。
- 第4版 理工系の確率・統計入門
統計の基礎がとても丁寧にわかりやすく書かれています。入門書としてオススメです。
-
なんでもかんでも平均値を使って議論する人は好きでないです。せめて分散も含めてほしい。↩